♪不思議の国のアンジェリーク (ロザリア風にやってみよう、っと)
結構楽しみましたわ。
最初は少しばかりまごついてしまいましたの、このわたくしが。
完璧な女王候補のわたくしがそんなことになるなんて、きっとあの子から悪影響を受けた
に違いありませんことよ。
でも仕方ありませんわ。
アイテムの使い方もどこにも書いてありませんでしたし、チェシャ猫さんもあまり当てには
出来ませんでしたし。
とりあえず、占いの館まで行ってみましたの。
そうしたら・・・守護聖様が占いの席についていらっしゃるじゃありませんの。
サラさんは何故か隣に立っていらっしゃるし。
ご挨拶はきちんとしなければ、と思いましたから守護聖様にご挨拶しましたわ。
まあ!占いをしてくださるなんて!!
勿論お願いしましたけれど、下駄占いって何なのでしょう。聞いたこともありませんでしたわ。
占っては頂いたものの、先には進めなかったのでもう一度チェシャ猫さんにお話を聞きまし
たの。そうしたら・・・・・
わたくし大急ぎで占いの館に戻りましたわ。
勿論、サラさんのクイズはクリアしましてよ。でも試験に関係の無いことまで出題なさる
なんて・・・・・・なんてことでしょう!!
でもこれで先に進めますわ、急がないと。
お茶会は四時に始まりますの。時間までにきちんと聖殿に到着しなければ。
わたくしは、完璧な女王候補なのですから。
さすがにロザリアまねは疲れてきました。地に戻します(根性の無い子ね!)
要はすごろくゲームにあっちこっちにミニゲームが用意されていると言う、ある意味ファン
ディスクみたいな感じでした。
アイテムの使い方が解らなくて無駄に使ったり、せっかく手に入れたレアアイテム(対象
守護聖に渡すと、親密度大幅アップ)を違う相手に渡したりとか、色々ドジもやらかしまし
た。
親密度が隠しになってるので、さいころアイコンに出てる一番親密度の高い人以外は
どうなってるのか解りません。
一ターン毎に顔が変わるのがなんとも!
コツが解ってからは楽勝でしたね。いざとなれば、必殺時間戻しで期間稼ぎと親密度上げ。
何回ロザリアに「電源切ってお休みになれば!」と言われた事か。
そしてたどり着いた聖殿で、お茶会。
アニメが大サービス状態でかなり長い。嬉しい事にこのアニメ、結構出来が良くて。同時期
なんだから、デュエットもこのくらいにして欲しかった。
その帰りに、ラブイベントです。・・・・・・・ただしチビキャラで (笑)
しかもいつもの音楽付き。アニメから急転直下で結構コケました。
ドラマCD聴いた事が無い管理人。元守護聖様とは始めてのお付き合いでしたが・・・・・・・
なんたって、声が・・・・・シャアだーーーー!!!
一気に落ちました。
♪スウィートアンジェ
キャラがえらく可愛い。それだけでも代金分って感じ。(今度はアンジェ風でやってみよう)
スモルニィ学園でお菓子のコンテストが開かれることになったの。
私も予選参加者に選ばれちゃった。あ、勿論ロザリアやコレット、レイチェルも一緒なんだ。
何作ろっかな。
レシピはディア先生のとこでも買えるけど、先輩たちに町に連れてってもらったほうが
いいかな?仲良く慣れるかも。
うん、そうしよっと。
ロザリアーー!!一緒に町に行こうよ。スウィートナイツの先輩が連れてってくれるから。
駄目だ、はっきり言ってアンジェ口調の方が私には難しい。やめとこっと、そうしよっと。
すごろくがルーレットと名前を変えても、結局同じだった。つまりある程度運任せって事。
遥かのボードと違って、そうそうセーブできるわけじゃないんで、ある意味つらい。
ラブマスに止まるとその町担当の先輩(の顔だけアイコン)が飛んできてくれます。
ルヴァ様がすごい勢いで、ボード上を走って(?)来るの見た時、外出先にも拘らず
吹き出しかけました。だって、あのルヴァ様(の顔だけ)が走ってるーー!!
予選からスタート。担当の町に連れて行ってもらって、レシピ集めと材料集め。忘れちゃ
いけない親密度上げ。
そしてゲットしましょう、伝説のレシピ。
目指せ、スモルニィのバラ!!!!
お菓子の絵がそりゃもう美味しそうで、空腹の時にはプレイ出来ませんでした。
ただレシピの質が上の物ほど、食べられそうに見えなくなっていったのは何故だろう。
殆どエンドレスゲーム。やけになってレシピ集めしました。フルコンプまで実は後一息。
四人のうち誰でもプレイヤーキャラに出来るシステムは、嬉しい。リモージュしかやって
ないけど。
シンプルなゲームだけどかなり好みです。
嵌まると、シンプルなだけに逆に抜け出せない困ったゲームでした。
キャラ語りです。
♪アンジェリーク・リモージュ
言わずと知れた、宇宙の女王陛下。
初めて会った時は、只の候補生であっちでもこっちでも軽く扱われていた記憶が。
この子の、元気でノーテンキっぽいキャラは乙女ゲーム主人公の雛形になってるな。
やっぱり最初のプレイヤーキャラだったせいか、管理人今でも思いいれのあるキャラです。
この女王様で新作プレイしたいです。
しかし、女王になれて良かったね。どう見ても補佐官は無理だろう。
♪ロザリア・デ・カタルヘナ
SP1の時はつり上がってた目も、デュエットでは優しくなってましたね。
デュエットはこの子でのプレイのほうが多い。だってジュリ様がねぇ、扱いが違うの。
アンジェには「挨拶ができるとは感心だ」でロザリアには「お前はいつも礼儀正しいな」
う〜〜〜ん、アンジェ馬鹿にされてる。でも仕方ないか。ロザリアでプレイ中のアンジェ
見てると・・・・・・・。
ロザリアでプレイした時の、友情イベントがとても好き。
ところでロザリア、トロワで仲介ってどうやってたの?スリット入りドレスと関係あり?
♪アンジェリーク・コレット
新宇宙の女王様。なのになんで皆で呼び捨てなの。納得いかん。
SP2では、EDの為に性格が三つに分かれました。
温和がねぇ、やりづらくて。
だってやってること同じで、なのにウィンドウ脇に気の弱そうな顔が出ると。自分が詐欺師に
なった気のする私。実際そんなもんだし。なけなしの良心が痛む。
痛みながらも、やったけど。ジュリ様、リュミ様、温和好みだし。
♪レイチェル・ハート
SP2でコテンパンにされた時には目が釣りあがりましたわ、私。
先にレクイエムやってたんですが、まさかこんな奴だったとは!!
でも結局トロワで、とってもいい子だって証明しました。
もっとも執念深い性質の私、トロワでラ・ガに乗っ取られたレイチェルを心配するとても
いいシーンで、スチルが出てるにも係わらずSP2で言われた「いーな、いつも暇そうで」
とか「相手の方がお気の毒」とか言う台詞ばかり思い出していましたっけ。
♪エトワール
今までのプレイヤーキャラの中で、もっとも大人数を相手に出来るキャラ。
とても良い感じの女の子。礼儀正しいしそこそこお利口さん。
いや、褒めてるんですってば。
衣装も好みでしたし。
ただ。パンピーのせいか、ゲーム序盤の皆様方の態度が冷たい。
ま、他の連中は女王候補でしたし。
ちなみに、エトワールってどのくらい偉いのかね。守護聖様とどっちが上?
♪ここまで読んでくれて有難う!!私の力はもう無いわね。寝ようかな、そうしよっと。
アンジェ・メニューに戻ろっと。 byリモージュ