◎うるるんクエスト恋遊記
乙女部屋に移動しました。
◎リプルの卵
乙女部屋に移動しました。
◎マイネリーベ
これは私には・・・・・・駄目でした。
殆どのキャラの性格が合わなくて、一回ノーマルEDしてそのままです。
システムも、まとめて入力してパラメーター上げと言う、私には苦手でやりづらい
タイプのものでしたし。
一番の引っかかりは・・・・・・・
何でたかが先輩を、様付けで呼ばにゃいかんかってこと。
アンジェ直後だったら気にならなかったんでしょうが、コルダやらBL系(君付け、呼び
捨て)直後だったんで引っかかってしまって。
それと、女の子キャラが好みじゃないってのが問題だった。ロリで陰湿って私ゃゴメンだ。
◎怪盗アプリコット
どうせなら、完全版を買えばいいものをPS1の方買ったお馬鹿さん、それは私。
何がなんだかわからないうちに、お兄ちゃんEDしちゃいました。
・・・・・で、それっきり。お粗末。
◎エーベルージュ
美少女ゲームの範疇に入るのかな?
結構面白かった。
でも苦手なまとめ予定入力。うちの主人公、世界を救うことは出来ませんでした。
いつも医者になってしまって。でもちゃんと美少女はゲットしてました。三人位は
EDした覚えが。
これも、貸したっきりのような。
◎星のまほろば
BLコンシューマーの走りだったのか?
システム的には、アドベンチャーと言霊バトル。
最初の会話で、パートナーの組み合わせが決まるんだけれど、適当にやってたら
初めてのロード、小学生に守られる社会人というとんでもない組み合わせが出来て。
あまりの違和感にコケまくり。最後まで行きましたけど。
◎フレグランステイル
発売前から楽しみにしてたんだが、ウーンいまいち。
天使と悪魔を和解させる為の香水作り、がシュミレーション部分。
で、調合のやり方や訪ねてきた連中との会話選択肢で、恋愛パートが進む。
訪ねて来る順番は、朝から親密度の高い順。解りやすくてよろしい。会話がうまく
進むと、居残りとか夜再訪問とかイベント発生。
ただし、天使の次が悪魔の訪問だったりその逆だったりすると、鉢合わせ発生。
二人とも帰っちゃいます。それも喧嘩した挙句に。
会話は、来る度に変わるし結構凝った作りだけど、シュミレーションが単調で
飽きちゃいました。
ま、地の白虎(の声の方)落とせたのと、首座の守護聖様の(声の方)オカマ喋り
聞けたから、良しとしよう。
あ、念の為。これ一応BL系です。
◎ライゼリート
中古ソフトで、とんでもなく安く手に入ったんで、プレイしてみましたが。
駄目だこりゃ、安いはずだ。
キャラの動きがまったりしすぎて、イライラする。早押しできないし。
バトルシーンは結構凝ってるんだけど。
進める気力無し。
◎仙界大戦
かなり楽しんだ。初心者には最適なゲームでしたわ。
戦闘も難しくないし、話はさっさと進むし。
太公望は可愛いし。
じゃあ、何でこのページに? 多分もうプレイしないだろうから。
すでに擦れてしまった私には、面白くなくなってしまいました。でも初期ゲーマーと
しては、本当にお世話になりました。有難う。
◎好きなものは好きだからしょうがない
ごめんなさい。今日まで(2006/1/23)書くのも忘れてました。とてもメジャーなBL系ゲーム
です。ただ私には、ひたすらテキストを追いかけるだけの(選択肢選び)システムが退屈で
飽きちゃったんです。すみませーーん!
こうやってまとめて見ると、結構あるものですわ気の毒なソフト達が。
自分でも呆れてしまう。
ひょっとしたら、まだあるかもしれません。記憶の中に埋もれたソフトが。
節操無くプレイしてるとこうなるという、見本でございます。(ペコリ) 本館に戻る