日光日帰り駆けある記

 

          昨年、予約まできちんと入れて。

          なのに盲腸などになって、日光詣でをしそこなった管理人。

          雪辱を果たすべく、今年も果敢に挑戦・・・・・・・しましたが。

 

          いやね、日光には年に1回は行くんです。

          日光の気が、私に合うらしくて癒されるので。

          なのに、昨年躓いてしまったのです。

          そして・・・・・・。

 

          今年も・・・・・・・チケット取って、予約も入れて・・・・・・・・。

          風邪引きました、見事に。

 

          が、ここで諦めては女が廃る。

          医者に貰った薬をせっせと服用、朝になったら楽になってたので。

          よしよしこれで・・・・・・・・・と思ったら・・・・・雨ですか。

          何かの力が、私を日光に行かせないようにしてるようで、こうなると燃えます。

          絶対行ってやる、と家を出ました。

 

          日光には、東武にお世話になって行ってましたが。

          昨年から、JRと提携してくれて私の住処から行きやすくなってまして。

          新宿発の、スペーシアで行くことに。

 

          雨のおかげで、家から近くの駅までバスで移動しましたので、ちょっと時間が。

          デパ地下で、惣菜を買い込みます。

          お昼ごはんです、本当は駅弁が食べたいのですが・・・・高いので、節約。

          いざ楽しく列車に乗ります。

 

          車両提供は、東武ですね。

          見慣れた東武特急の、スペーシア・・・・・・・・ですが。

          乗務員がJR?

          分け合いの精神かしらん、等と思っておりますと。

          古河で停止いたしまして、そこで東武に変更。

          乗務員も線路も、東武に入ったようです。

          と言いましてもね、どの道この2線は並行して走ってますので、同じことなのですが。

 

          ゆっくりとお弁当など食べつつ、日光に向かいます。

          平日の昼間で、天気も悪いのに乗車率はそれでも50%位はあったようです。

          直通で、鬼怒川温泉行きの列車ですので、下今市で乗り換えです。

          乗り換え電車待ちで、小耳に挟んだ情報。

          今日は、流鏑馬があるらしい・・・・・・・雨だから出来るかどうかはまだ未定。

          うーーん、見に行く時間は無さそうです。

 

          そして、日光到着・・・・・・・・・やはりバシャバシャと、雨が降っておりました。

          でももう、こうなったら雨なんぞに負けてはいられません。

          バスで、中宮詞を目指します。

          何時もでしたら、先に東照宮のお隣さんにあります、二荒山神社本殿に参るのですが。

          今回、時間との競争になってしまいましたので(現地で動ける時間、4時間。うち、バスでの

          移動に2時間)、先に中宮詞に参ります。

          途中、流鏑馬を見に行く方々が、下りていくのを羨ましく見送ったり。

 

          いろは坂を登って、中禅寺湖へ。

          いろは坂の揺れが気持ちよくて、ついうとうと。

          バスなどに酔いやすかった、学生時代も。何故かこういった急カーブの連続は、苦にならな

          かったのです。

          不思議なことですが。

 

          到着した中禅寺湖も・・・・・・・・雨。

          寒いし吹き降りだし、さすがに中禅寺湖周辺に人の姿はまばらだし。

          ふと見てみれば、桜がまだ残っておりました。やはり寒いのですね、標高の問題で。

          バスの待合室には、ストーブが赤々と燃えておりました。

 

          話を戻しまして、中禅寺湖を左手に見つつ出発。

          お土産やさんも、半分は閉まってるし。

          それでも・・・・・歩きます、中宮詞まで。

          10分くらいですかね、中禅寺湖のバス亭から。ええ、濡れましたとも。

 

          到着いたしました中宮詞さんにも、人気は無く。

          巫女さんたちが、黙々とお勤めをなさっていました。

          まず、お参り。

          で、男体山入り口でもお参り。

 

          10月までは、男体山に(御本尊です)登れるのですが。雨だし、時間は無しで。

          登山口で、お参りします。

 

          お守りを頂き、人形で悪いものを祓い、おみくじを引き(末吉でした)。

          そして、鳥居をくぐって外に出た途端・・・・・・。

 

          雨がやみ、いきなり日が差してきて。

          さっきまで、寒くて縮こまっていた身体が、何やら温かく・・・・。

          不思議なものです・・・・・・・。

 

          元気に、バス亭に戻ります。

          で、ちょっと時間がありましたので、お土産を。

          檜のエッセンスの入った石鹸(日光は杉、と突っ込まないでくださいね)、泥炭入り。

          これ、以前箱根土産で頂いてから愛用していまして。

          それを聞いた友人も、買って来てくれたりもしてたんですが。

          日光にもあるかな、と。

          ありましたので、購入。

          2個買いましたら、店のおねーさんが1個おまけをしてくれました。

          「うちは安いと思いますよ」の言葉どおり、後で駅前のお土産やさん見たら、25%増しでした。

 

          すっかりいい気分になって、バスでいろは坂を今度は下ります。

          このいろは坂、私が小学生の頃修学旅行で来ました時は、一つしかなく。

          ですので、今のような一方通行ではない対面通行で。

          確か下りになっています、このカーブの急な方の坂しかなかったように記憶しておりますが。

 

          霧ともやが立ち込めますいろは坂を下りまして、今度は西参道で下車。

          本殿に参ります・・・・・・・と。

          本殿は、何やら行事がおありとのことで、神様がお留守でした。

          ですので、本殿に向かって左の。

          お化け灯篭や御神輿など飾ってあります、有料の地域へ。

          ここではご神水が頂けるのです、用意のペットボトルに詰め込みます。

          東屋で、このお水を使ったコーヒーなども頂けますし、持ち帰り用のペットボトルも販売して

          くれてます。

 

          こちらで引きましたおみくじは、大吉でした。有難いことです。

 

          日光の神域の、杉の香りの空気を一杯に吸って。

          さあ、バスで駅に向かわなければ・・・・の時間です。

          せわしないですが、仕方の無いことですので。

 

          今回は、時間的に中途半端でしたのでテイクアウトだけしましたが。

          東武日光駅に向かって左側、確か「明治の館」という名前だったと思います。

          小さなコーヒーのお店、ケーキなどもありまして。半分セルフサービススタイルですが、中々の

          お味です。

          行くたびに、ここで一息入れておりますが・・・・・今回は、テイクアウトで。

 

          さて、帰りの列車。

          行きと同じく、50%ほどの乗車率。今回は車両提供JRでしたが、ハッキリ言って東武の勝ちです。

          残念ながら、乗り心地はあまりよろしくなく。

          帰りの疲れた身体には、あまり優しくありませんでした。

          と言いつつも、うとうととまどろんだ管理人でございました。

 

 

                   2007/5/18                   別館メニューに戻る